長崎の鳥居図鑑『トリ・コレ』Pt.2

長崎の 鳥居あつめに 出かけよう。~諏訪神社、伊勢宮、松森天満宮(長崎三社)から、山王神社の片足鳥居、町のお稲荷さんまで

No.4 長崎大神宮(長崎市栄町)の鳥居

■鳥居
・建立:不明
・種類:靖国鳥居
 (笠木が円柱、貫が角柱で柱から出ていない、額束なし)
20190323_081552-2b2a1.jpg
・材質:木造
・色:上下で異なる
・柱:円柱/垂直/台石有
・笠木:円柱/反り無/島木有
・貫:無
・額束:無
扁額:無
20190323_081613.jpg20190323_081622.jpg
・備考
 神社の由緒としては明治時代からとあるが、石灯籠には天保六年、狛犬には天保四年 と刻んである。鳥居の建立時期は不明。
(撮影:2019/03/23)