長崎の鳥居図鑑『トリ・コレ』Pt.2

長崎の 鳥居あつめに 出かけよう。~諏訪神社、伊勢宮、松森天満宮(長崎三社)から、山王神社の片足鳥居、町のお稲荷さんまで

No.20 中川八幡神社(長崎市中川2丁目)の鳥居

長崎街道に面した神社。旧長崎街道は現在の三の鳥居の目の前であり、明治初期はこれが一の鳥居であったようだ。
猫好きが集まる神社でもある。大変可愛らしい御朱印がもらえます。

■一の鳥居
20190406_080328.jpg
・建立(推定):1936年(昭和11年)9月
・扁額:「八幡宮
20190406_080357.jpg
20190406_080427.jpg
・柱碑文(右側柱裏)
 昭和十一年九月敬立
20190406_080439.jpg
20190406_080446.jpg
■二の鳥居
20190406_080505.jpg
・建立(推定):1922年(大正11年)9月
・扁額:「八幡宮
20190406_080520.jpg
20190406_080541.jpg
・柱碑文(右側柱裏)
 大正十一年九月建立
20190406_080550.jpg
20190406_080607.jpg
■三の鳥居
20190406_080636.jpg
・建立(推定):1873年(明治6年)11月
・扁額:「八幡大神
20190406_080652.jpg
20190406_080824-b70f5.jpg
・柱碑文(右側柱表)
 明治六年
20190406_080707.jpg
・柱碑文(左側柱表)
 第十一月吉日
20190406_080738.jpg
20190406_080813.jpg
・備考
 たくさんの小石が載っていました。
■明徳稲荷大明神の鳥居
20190406_080950.jpg
20190406_080959.jpg

◾その他
(2020/04/06追記)
噂の御朱印を入手。御朱印を求めて数人の行列ができてました。これは三月バージョンで、毎月絵柄が変わるとのこと。毎月通いたくなります。

f:id:nagasaki-torii-ii:20200406220955j:plain